昔は平凡な企業戦士、今は辣腕頑固老人の日常!

日頃の思いや鬱憤を吐露!無礼千万なコメントは削除。

福島県さくら旅(日中線しだれ桜と鶴ヶ城)

23日午前8時、旅館の朝食は、とにかく品数が豊富だ。

それを、何一つ残さず平らげる。

更に生来の貧乏性から、小食の妻が残したものまで食べるので、朝から食べ過ぎになってしまう。

名残惜しい旅館だが、10時半チェックアウトして、一路喜多方日中線のしだれ桜並木道へ向かう。

最初は順調なドライブだったが、桜祭り会場に近づくにつれ、渋滞がひどくなってきた。

この辺は、昨年の弘前城さくら祭と一緒だ。

 

何とか会場から少し離れた場所で駐車場を確保し、いよいよ今回のさくら旅最大のハイライト「喜多方日中線のしだれ桜」見物。

f:id:Sadda_Moon:20190425084245j:plain

喜多方日中線のしだれ桜

ところが、5キロメートルに渡ってしだれ桜が咲き誇っているはずだし、写真では凄い迫力だったが、実物はどうも違う。

確かに歩道の両脇に、数千本と言われるしだれ桜が並んでいるが、全部が小ぶりなのだ。

染井吉野桜の淡い色に比べ、こちらは見事なピンク色なのでインパクトはあるが、今一つ魅力がない。

これが福島県一番の桜の名所とはと、少々拍子抜け。

 

午後1時になったし、せっかくの喜多方だからとラーメン屋へ。

労麺会の店が良かろうと、桜祭り会場に近い「角屋」へ。

先客が五人並んでいて、その後ろで待っていると、食べ終えた客が出てくるなり「遅い!」と愚痴る。

やっと順番になって店に入ると、店番も賄いも全部ばあさんがやっている。

注文すると、紙に手書きで「中華550円」と書き込み、これが注文書兼請求書の役割を果たす。

将に今時にしては、超アナクロシステムだ。

肝心のラーメンは、お世辞にも美味いとは言い難いが、あんな年寄り連中が料理しているのならこんなものと諦めた。

f:id:Sadda_Moon:20190425084435j:plain

いかにもフツー!の喜多方ラーメン

 

いよいよ、今回最後の桜名所訪問先、会津若松鶴ヶ城へ。

ナビの指示通りに、細く曲がりくねったややこしい道を進むと、有料駐車場にたどり着く。

鶴ヶ城は何度も来たことがあるが、桜のシーズンは初めて。

f:id:Sadda_Moon:20190425084708j:plain

桜吹雪の鶴ヶ城

 

この日はまさに花弁が散り始めた日で、場内に入った途端、文字通り桜吹雪の中を歩くことになった。

あれほど咲き誇っていた桜の散り際と、その桜越しに見る鶴ヶ城の景観の美しさをみて、最高の感激に浸った。

f:id:Sadda_Moon:20190425085136j:plain

さくら超しに見る会津若松鶴ヶ城の威風堂々さ!

 

場内で植木屋が、花木を売っていた。

ちょうどフジの花が咲き始めたころで、なかなかの枝ぶりの植木が並んでいた。

立ち止まっていると、植木屋が寄ってきて、アレコエと説明してくれる。

話していて何とも感じの良いお兄ちゃんだったので、今回の旅行記念に一鉢購入。

お兄ちゃんが、栽培の方法まで懇切丁寧に教えてくれたので、来年以降が楽しみだ。

 

 

最後の会津若松鶴ヶ城の桜で、全ての予定を終了。

今回は、福島の桜名所ベストワンからベストフォーまでを訪問したことになった。