昔は平凡な企業戦士、今は辣腕頑固老人の日常!

日頃の思いや鬱憤を吐露!無礼千万なコメントは削除。

Go toキャンペーンが大盛況

いやはや我ながら、現金なものだと思う。

 

武漢肺炎が猖獗を極めた時は、ジョー・バイデンのようにひたすら穴籠り生活だった。

ヤツと違うのは、息子がロシアと中国から巨額支援を受けて大金持ちで、家に地下室まであるバイデンに比べ、当方はしがない年金生活の瘋癲老人と言う点だけだ。

その臆病者は、一時期は感染すれば命の危機とまでビビっていたのに、もはや些か諦めの境地に達し、武漢肺炎への恐怖感も薄らいできている。

その老人が、Go toキャンペーンの甘言に誘われ、ノコノコ穴倉から出てみた。

 

Go toキャンペーンの当初に、除外されていた東京都も、適用の対象となった。

世間もまた、次第に武漢肺炎の実態が明らかになり、経済の活性化を求め始めた。

残暑の厳しさも消え、絶好の旅行日和になったのも大きいのだろう。

ニュースでは、観光地は今年初めてと言っていいほど、観光客が押しかけたらしい。

そこで我が家も、Go to キャンペーンを利用して小旅行しようと思いたった。

 

実は、行きつけの温泉宿がある。

と言っても、宿泊料金が結構高価な旅館なので、毎年通っている訳ではない。

二年に一度か、三年で二度の訪問間隔だが、それでも十年来の顧客なので、旅館の主人夫婦とも親しくなっている。

そこでこの旅館に、予約を申し込んだ。

 

ところが、一か月前はほとんど宿泊客がなくガラガラ開いていたはずなのに、この日の電話では「既に11月までは満室です」とのこと。

超低稼働率に悩んでいた旅館だが、今度は予約を断ることに大わらわなのだ。

 

確かに、Go toキャンペーンの内容は、旅行好きには魅力的だ。

いつもなら、夫婦二人で8万円はする宿泊費が、何と5万円ちょっとに下がる。

しかも、一人4千円のクーポンまで加わる。

このクーポンは、旅館周辺の施設でしか使用できないが、それでもお土産代や昼食代には大いに助かる。

要は、一人アタマ2万円も格安になるのだ。

割安感から、各地で高価なホテルや旅館に、予約が殺到しているようだ。

 

一方の旅行業者にとっても、Go toキャンペーンは干天の慈雨だ。

通常なら、旅行者が得をした分は、旅館やホテルの手取り減になるが、今回はGo toキャンペーンから補填される。

旅館やホテルは、全く懐が痛まない。

顧客にも業者にも、まさしくウィンウィンの施策だ。

更に言えば、この制度を導入を決定した政府にとっても、これで旅行業界の倒産を避けることになれば、いずれは雇用確保や税収増の形で、投入した税金が回収できる。

三方一両損ならぬ、三方全部得の、これこそ生きた税金の使い方だ。

 

ただ、この制度が導入された時の評判は最悪だった。

一時期鎮静化していた武漢肺炎だが、このGo toキャンペーン発表直後から、第二波襲来と騒がれ、感染者が増えたからだ。

当時の野党や反日マスコミは、いつもながらの安倍政権の攻撃材料として、徹底的にGo toキャンペーンをこき下ろし続けていた。

 

実はその当時でさえ、観光地や旅館側はGo toキャンペーンに感謝していた。

ただ、大票田の東京が、支給対象から外されたので、Go toキャンペーンの恩恵の広がりが少なかっただけだ。

この点は、当時の菅義偉官房長官が手厳しく批判していたように、武漢肺炎対策を手抜きしていた、小池百合子東京都知事の責任が大きい。

余談ながら、知事選前はあれほどテレビに露出して自己PRに余念がなかった小池百合子だが、緊急事態を迎えると、知事としての能力不足がバレバレになる。

当選後は、見るからにヤル気がなくなったが、こんな無能な都知事は、むしろ何もしない方が被害は小さいものだ。

 

今のGo toキャンペーンの大盛況ぶりをみれば、雨降って地固まる。

多くの人がGo toキャンペーンを利用して旅行すれば、武漢肺炎前の日常を取り戻すことが可能になるし、売り上げ減に苦しみ悩んだ業界も息を吹き返すだろう。

我が家も、第一ターゲットの旅館は諦めたが、やや遠いが第二候補の予約に成功したので、二泊三日の温泉旅行を楽しむことにした。