昔は平凡な企業戦士、今は辣腕頑固老人の日常!

日頃の思いや鬱憤を吐露!無礼千万なコメントは削除。

マスク考

巷では、ほぼ全員がマスクを着用する時代になった。

これは、昔からマスクアレルギーがなかった、日本だけの現象ではない。

アメリカではバイデン新政権が、国民全員にマスク着用を義務化する法案まで作った。

マスクが嫌いだったトランプへの、嫌がらせに見える。

 

2009年5月、アメリカ観光でニューヨークに出かけた。

ちょうどアメリカで、豚インフルエンザが大流行したので、会社からはアメリカ出張の自粛命令が出ていた時だ。

ただキャンセル料が発生するケースもあり「遊びだから会社とは関係ない」と強引に言い聞かせて強行した。

勿論、旅先で罹患したら、帰国した時に会社に言い訳ができない。

そこで、国内で風邪薬だけでなく、マスクもしっかり調達して、準備万端で出かけた。

 

そしてニューヨーク到着の翌日、サア観光開始と街中に出かけると、マスク着用者がどこにもいない。

一日中歩き回って、出会ったマスク着用者は10人に満たない。

それも全て日本人観光者、若しくは明らかに日本人と見える人だ。

日本では、予防のためのマスクは必需品だが、そのマスク不足が騒がれていた時期だ。

だからアメリカ観光中でも、日本人は律義にマスクを着用する。

 

しかし、豚インフルエンザの本家本元、アメリカではマスク着用者がほとんどいないのだ。

マスク不足で、行き渡っていないのかとも思ってアメリカ人に質問したら、全くカルチャーショックの答えが返ってきた。

アメリカでは、重病人以外はマスクをしない

・だからマスク着用者は傍迷惑な存在とみられる

・マスクをするくらいなら自宅にとどまるべきだ

・治安の悪いアメリカでマスク着用するのは犯罪者

だから当時のニューヨーク市内をマスク姿でうろつくと、変わり者扱いされた経験がある。

 

そのアメリカでも、過半数の国民がマスクを着用するようになった。

アメリカン・フットボールNFLが開幕した時、二人のヘッドコーチがマスク着用しなかった理由で、莫大なペナルティを取られた。

スポーツ選手も、プレイ中は外しているが、休憩時間になると常にマスクをつける。

時代は変わったものだ。

 

ところがこのマスクは、武漢肺炎対策の効果がないとの意見もある。

武田邦彦教授によると、ウィルスの大きさとマスクの目の粗さを比べれば、到底マスクでウィルス侵入を 防ぐことはできないらしい。

また、マスクにウィルスが付着するので、却って逆効果とも言う。

 

しかし、世の中はマスクだらけだ。

今や、マスクをしなければ、スーパーで買い物もできない。

食堂でも、さすがに食べる時だけは外すが、注文の品物が到着するまでは着用しているし、食後はすぐにマスクする。

 

これはいったい何なのか?

恐らくは、マスク着用が武漢肺炎罹患を防ぐと言うより、むしろ社会生活上のエチケットとなっているのではないだろうか。

マスクをすれば、武漢肺炎にかからないと思っているのではない。

それより、武漢肺炎防疫に関心があると表現し合うことで、お互いに安心感を共有できるような、周囲への思いやり、配慮の気持ちだ。

それが、マスク着用が当たり前の風潮として定着した理由だと思う。

 

であれば、その昔ホリエモンとその一味が、餃子店で起こしたトラブルや、飛行機の搭乗を拒否された大学講師の振舞いが、常識から外れていることが分かる。

ホリエモン一行も大学講師も、妙に偏差値が高いから、科学的なマスク効果を云々する。

そこから論理立てて、マスク着用は無意味と主張しているのだが、これはそんなややこしい理屈を聞く場ではない。

公共の場でのマスク着用は、周囲の人への配慮を求めているものだ。

それを「イヤだ」と拒否するのは、個人の能書きとしては分からないでもないが、社会人としては問題行動なのだ。

 

あれほどマスクを嫌っていたトランプも、選挙戦の後半では常に持ち歩き、何かあればすぐに着用するようにしていた。

実は僕も、すぐに息苦しくなるので、マスクは大嫌いだ。

それでも人と接触する場では、嫌々ながらも必ずマスクをつける。

また、マスクをしていない人とは、距離を置くことにしている。