昔は平凡な企業戦士、今は辣腕頑固老人の日常!

日頃の思いや鬱憤を吐露!無礼千万なコメントは削除。

監督の手腕

楽天ゴールデンイーグルスが、パリーグのペナントリーグを制した。
球団創設九年目の快挙で、大変お目出度い。
仙台が本拠の楽天なので、二年前の東北大震災被災者に希望を与えるとかの美談が付加価値となっている。
田中マー君は、開幕から22連勝、一度も負けていない。
僕の永遠のアイドル、稲生和久の記録が抜かれたのは癪のタネだが、優勝が決まった西武戦9回裏のピッチングは凄かった。
NHKのニュースの最中に突然放送された時は、1点リードながら一死二、三塁。
一打逆転の場面で迎えたのが西武の三番、四番バッターだったが、この二人、全部直球なのに、一度としてボールがバットに当たらず連続三振。
その昔ライバルだった斉藤祐樹の低迷をしり目に、今や名実ともに日本一の大投手になってしまった。

優勝が決まった直後、楽天野村克也前監督が基礎を作り、星野仙一監督の下で花が咲いたとの記事が出た。
以前の阪神と同じケースで、野村、星野の二大監督の不思議な因縁を指摘したものだった。
今は評論家の野村克也にとっては、楽天快進撃の功労者として扱われるので気分がいいだろうが、現役の星野仙一には面白くはないだろうと思っていたら、案の定、野村克也の業績を全否定する記事が出てきた。

チーム内にこびりつく“弱者の体質”も払拭した。就任当初は、その2年前まで指揮を執っていた野村克也元監督の教えが浸透していた。「ノムさんは1点を取りに行く野球をしていた。当時は“弱者の兵法”が選手たちに根付いていて、選手の中には『楽天ノムさんの野球をすべき』という声もありました」(球団関係者)
そんななか、星野監督は「ノムさんの野球がどうこう言う前に、このチームの選手はそもそも野球を知らなすぎる。基本的なことから教えていかんと」と、若手選手を多く起用しながら、野球の定石を教え込んだ。時には「いつまで野村の野球をやっとんのじゃ!」と怒鳴り散らしたこともあったという。
球団、チームを変えようとする闘将の気持ちはナインに伝わった。1年目はベンチで指揮官が怒鳴るたび「また将軍様が怒っているよ」と陰口を叩く者もいた。だが、3年目を迎えた今季は一変。「監督を胴上げしたい」「監督を男にしたい」と口々に話す選手が続出した。星野仙一が“将軍様”から“オヤジ”になるにつれ、チームの意識も変わっていった。


真偽のほどは分からないが、野村野球を弱者野球とこきおろし、野村野球から脱却した事こそが、楽天優勝の原動力との主張で、これは星野仙一、もしくはその周辺が流した記事に違いない。
野村克也の方は「優勝は星野の手腕」と、珍しく後任を立てているが、「野球はエースと四番、それが今はできている」と、暗に親会社のバックアップのお蔭と言いたげだ。
まぁプロ選手なんて、引っ込み思案だったり、奥床しい性格はマイナスでしかないので、他人を蹴落としても前にシャシャリ出てくる図々しさが必要なのだろう。

しかし僕は、以前から疑問に思い続けている事がある。
果たして監督の手腕は、どれほど勝負の帰趨を決めているのだろう?
野球だけでなく、サッカーも名監督と言われる人がいる。
世界的著名監督は、名選手並みの移籍金や契約金を用意しないと獲得できない。
そこまでする価値があると信じているからこそ、三顧の礼で迎えるのだろうが、所詮は監督。
実際にプレイするのは選手なので、選手が「笛吹けど踊らず」なら、どんな名監督でも成果を上げる事などできっこない。

また監督が有力選手を育てるとよく言われ、田中マー君は野村の教え子か、はたまた星野の教え子かもまた論議を呼ぶが、僕に言わせれば、こちらは監督よりも投手コーチの影響が大きいだろうし、何よりも本人の能力が傑出しているから、あれほどの大投手に成長したに違いないのだ。
その絶対エース、田中マー君と、キャッチャー嶋、外国人バッター、ジョーンズ、マギー二人の存在。
「彼等こそが優勝の原動力であって、監督は誰でもよかった」とは、チト言い過ぎだろうか。
今年楽天の優勝で又しても大監督扱いされている星野仙一は、北京オリンピックではその迷采配振りが批判された事もある。
しかも、楽天の監督就任早々の優勝なら、監督の手腕が際立っていると言えるのかもしれないが、過去二年間はBクラス。
では一体、今までの低迷は誰の所為となるのだろう。

尤も、会社や事業は、リーダー次第で儲け続けたりダメになったりするのは多く経験してきた。
だから決して、リーダーの能力を過小評価する積りはない。
だけど川上哲治みたいに日本シリーズ九連覇なら大したものだと思うが、一年パリーグ制覇をし
昨年新人監督ながら日ハムでパリーグを制覇し、一躍時の人になった栗山英樹は、今年は5位
野球の勝ち負けは、大半が選手の技量次第で、監督の力だけで勝てるなんて年に数試合もない。
星野仙一が名監督なのかは、楽天の来年、再来年の成績を見た後の方が無難だ。