昔は平凡な企業戦士、今は辣腕頑固老人の日常!

日頃の思いや鬱憤を吐露!無礼千万なコメントは削除。

趣味の併せ技

リタイア後、ほぼ毎日続けている趣味が二つある。

一つはウォーキングで、もう一つは英会話の勉強。

 

ウォーキングの歩数は色々と試行錯誤を重ねたが、三年目を迎え一日合計で10㎞、約1万3千歩を目標にした。

歩くコース,歩く時間もほぼ同じに決めた。

そうすると、ほとんど同じ場所で同好の士とすれ違う。

方向が逆なので、一日二回、多い時は三回も出会ってしまう。

風采の上がらない爺イ同士なので、いくら出会っても心がときめいたりはしない。

むしろバツが悪くて変な気分だが、相手もまた迷惑しているのだろう。

しょっちゅう出くわしても、オトコ同士なので、中々挨拶をする気にはならない。

拠って無言のまま、何事もないようにすれ違うのが常だ。

 

もう一つの英会話は、このウォーキングの最中にヘッドフォンで聞きながら勉強している。

NHKラジオ講座を6個、時間にして1時間5分分を録音し、口をモゴモゴしながら歩くのが日課だ。

仕事で現役の頃は,通勤時間が英会話勉強の場だった。

何せ50歳を過ぎてからの手習いなので、上達のスピードはまるで遅い。

それでも亀の歩きみたいに、コツコツと毎日繰り返してきたので、それなりに喋ることが出来るようになってきた。

最近は夫婦で海外旅行しても、コミュニケーションには不自由しなくなった。

その昔は、外国人との面談が嫌で嫌で仕方がなかったオトコにとっては、これは画期的だ。

 

僕の場合、昔から性格的に、飽きっぽいのが欠点だった。

何をやっても、長続きしない。

一応はヤル気になって道具を揃えるが、しばらくすると他のことに興味が移り、いつの間にか前のことを放ったらかしてしまう。

両親や教師からはいつも、「もっと辛抱して」と説教されたが、全く改善されなかった。

 

それがリタイアした後は、同じ趣味が3年間も持続している。

これは二つの趣味の併せ技の要素が、大きいような気がする。

各々が単独の趣味だったら、果たしてこれほど続いたのかは疑問だ。

例えば体調が思わしくなく、「今日はウォーキングはお休み」と思っても、英会話勉強のチャンスも一緒に消滅するのは忍びない。

英語を勉強するためには歩かないといけないと思い直し、少々の無理してもウォーキングを続けている。

 

年金暮らしなので、趣味に多額のコストは掛けられない。

その昔は一生の趣味と信じていたゴルフは、肉体的にも精神的にも健康にいいが、やはり一か月に二、三回が良い所だ。

その点、この二つの趣味とも、カネが掛からない。

身の程を知った趣味で、毎日の充実感も味わう。

体が動く間は歩き、アタマが働く間は英会話の勉強を続ける積りだ。