昔は平凡な企業戦士、今は辣腕頑固老人の日常!

日頃の思いや鬱憤を吐露!無礼千万なコメントは削除。

自民党も駄目だから「維新」ってなるけどネェ

民主党の対抗馬、谷垣偵一自民党も、民主党に「劣るとも勝らない」程にひどい。

そもそも谷垣は、野田の二党首だけの会談で、「近いうちの解散総選挙」が約束されたとして、自民党公明党民主党は、密室談合で三党合意し、消費税率アップを決めてしまった。
解散総選挙こそ谷垣の悲願。
それさえできれば、自民党が与党復帰、谷垣自身は総理大臣になれる。
そう思ったのも不思議ではないが、「近い将来」は駄目で「近いうち」はOKの論理的説明ができない。

谷垣は勝手に、「近いうちとは会期内」と理解していたようだが、結果的には野田に体よく騙されただけで、いつまで経っても解散が実現しない。
業を煮やした谷垣は、野田に何が何でも解散を迫る為に、内閣不信任案を持ち出した。
ところが不信任案を可決させる為には、消費税反対の野党七党の協力が必須となる。
谷垣・自民党は、窮余の一策で、この野党七党が既に提案していた内閣不信任案に相乗りする事を決めた。
が、これは「野田首相は、談合の三党合意で消費税率アップを成立させたので不信任」なのだから、自民党の議員達は全くの自己否定に賛成した事になる。
流石に公明党は、採決を欠席して筋を通したが、自民党は目的の為なら手段を選ばないご都合主義の部分を晒してしまった。

ところが、そこまで妥協して通した内閣不信任案の評判が悪い。
このまま国会が閉じれば、重要法案の審議がストップし、国民生活に様々な支障をきたす。
政局狙いが見え見え過ぎて、却って自民党への期待感が薄らいでしまった。
哀れ谷垣は、それまで絶対有利だった自民党総裁選でも一気に苦戦必至になり、最近では出馬すら出来ないのではと言われ始めた。

谷垣を見ていると、鳩山由紀夫のひ弱さを思い出す。
いずれも頼りなさげに見えるだけでなく、実際に喧嘩下手。
重要政策遂行の政治判断を、悉く誤る。
これでは、谷垣偵一が率いる自民党が国民の期待を集める可能性はない。

こうなると何度も繰り返されたデジャブのように、第三極の政治勢力に関心が集まる。
しかしそもそも、国民から税金を取り立てる役目の政治が、国民に人気があるはずがない。
だから妙に国民受けする政策を打ち出す政党は悉くインチキであり、時間が経つと必ずメッキが剥れ落ちる。
古くは、今や売国奴とまで蔑まれる河野談話で評判が最悪の河野洋平が代表を勤めた新自由クラブ、無責任首相そのものだった細川護煕日本新党、その他雨後のタケノコのように多くの新政党が鳴り物入りで発足し、そして消えていった。
政権交代すれば全ての問題が解決すると訴えた民主党も、一種の新興政党と見た方が良い。
そして最近では、橋下徹率いる「大阪維新の会」が、一番の期待の星となっている。
我々は、これまでも期待しては裏切られてきたが、性懲りもなく橋下徹に期待している。
ただ、一点豪華主義の新党が、日本の舵取りが出来る可能性は決して高くない。
原発反対の声が途中で腰砕けになった橋下を見て、現実主義と評価するか、付和雷同ポピュリズム政治家を見るかで評価も極端に分かれる。

民主党には政権担当能力がない事は明白なので下野させるしかないが、反対勢力の自民党もトップが谷垣偵一では全く心持たない。
結論としては、谷垣以外の自民党総裁が、公明党大阪維新の会と連立を組む政権になるだろうが、しかしながら、そこで何かが劇的に変化するなど思わない方が良い。
せめて外交面で日本の立場を国際的に主張し、経済面では日本企業が国際的に勝負出来るだけの法律的な基盤整備をしてくれさえしてくれれば......
そんな政権の誕生を切に祈っている。