昔は平凡な企業戦士、今は辣腕頑固老人の日常!

日頃の思いや鬱憤を吐露!無礼千万なコメントは削除。

朝青龍は典型的な外国人ヨコヅナだ

初場所、奇跡の復活を遂げた横綱朝青龍
「引退間違いなし」とも言われていただけに、喜びもひとしおだったようだ。
決定戦で勝った途端、まさに破顔一笑
あれほどうれしそうな表情はなかなか見れるものではない。
ついには土俵上で両手を振り上げてのガッツポーズ。
喜びを全身で表わした。

その日からマスコミの扱いは全然違ってきた。
さすがに勝負の世界、「勝てば官軍」を地で行く持て囃しぶりに、行く先々でまたまたガッツボーズの大安売り。
あまりのはしゃぎ振りに、やっぱり横綱審議委員からクレームがついた。
「例えうれしくても人前で喜んではいけない」
横審のメンバーは、これが日本人の奥床しさで、人品骨柄の完璧さを求められる横綱は、この日本伝統を守り続けなければならないと主張する。
しかし、ヤンチャな朝青龍には通じない。
優勝直後は土俵下で涙を流していたが、翌日の記者会見ではすっかり元の悪太郎に戻っていた。
更にはモンゴルに里帰り。
日本人と一線を画し続ける朝青龍の面目躍如だ。

ところで、朝青龍は優勝した事でずいぶんと評価が上がっている。完全復活という人も多い。
しかし、朝青龍のずっと応援してきた不肖私メには、残念ながら終わりの始まりにしか見えない。
初場所では、序盤で負けても不思議でないような相撲ぶりが数番あった。
勝負の世界に「もし」はないが、一つでも歯車が狂っていれば、今頃は激しいバッシングだっただろう。
冷静に振り返れば、初場所朝青龍は、日馬富士の援護射撃があったから優勝できたのであり、現在の実力ナンバーワンは白鵬、やや遅れて朝青龍であることに異論はないだろう。
更にかなり離れて日馬富士、それに把瑠都が迫っている構図であり、残念ながら日本人大関達はお呼びでない。

こんな勢力図の中で、朝青龍初場所ではほとんど稽古をしなくても優勝できた。
場所後は、左肘を治すために温泉に行くとも話していた。
決定戦で負け、悔しさで唇を噛みしめていた白鵬は、朝青龍が遊び呆けている間もさらに必死に努力するだろう。
朝青龍は帰ってきました」と自ら喜んだ稀代の天才アスリート朝青龍は、年齢的に見ても白鵬に勝てなくなる日はそんなに遠くはない。
忠臣蔵吉良上野介は日本中の嫌われ者だが、彼がいるので大石内蔵助が映える。
悪役が嫌われるほどドラマは盛り上がるものだ。