昔は平凡な企業戦士、今は辣腕頑固老人の日常!

日頃の思いや鬱憤を吐露!無礼千万なコメントは削除。

貴乃花親方の改革って何?

日馬富士による貴ノ岩への暴行事件が判明して以降、貴乃花親方は対外的には沈黙を貫いた。
世間では、求道者のような生き方をする貴乃花親方への賛成意見と、組織人として義務を果たしていないと見る反貴乃花親方の意見が交錯している。
この両意見は、絶対に交わることはない。
 
しかし最近の巷では
貴乃花親方は被害者側
・その被害者側には説明責任はない
貴乃花親方はモンゴル力士会を八百長の巣窟と見ている
・またそれを是正できない日本相撲協会を信用していない
・その結果、協会ではなく警察に全てを委ねた
貴乃花親方は「日本の相撲道」を取り戻そうとする改革者だ
と、圧倒的に貴乃花親方寄りの意見が増えていた。
また貴ノ岩も、暴行事件の被害者だから、休場したために幕下への降格などは言語道断との意見も強調され、協会は貴ノ岩初場所を休場しても、十両に留める配慮を見せた。
更には、
・モンゴル力士たちの互助会的体質は八百長の温床との批判
白鵬の張り手、かち上げ相撲への批判
白鵬が敗け相撲で、物言いをつけた事への批判
・万歳三唱したことや、横綱としての品格がないとの批判
     ・「日本の国技、大相撲を外国人から守れ」との主張
が加わり、白鵬こそ諸悪の根源で、相撲界から追放するべきとの極論まで出ている。
 
僕はこの問題が発生するまでは、白鵬は大嫌いで、いつも「負けろ、負けろ」と思い乍ら相撲を観戦していた。
しかし今回の問題に関しては、モンゴル力士たちを邪魔者扱いにする世間の風潮に、全く納得できない。
そもそも相撲は、日本の国技ではない。
ただ、日本神道の影響を強く受け、相撲の神様を奉るような所作振舞いが根幹となっている。
そんな相撲だが、日本の若者への魅力は薄れる一方で、その分をハワイ勢やモンゴル勢を補充することで、何とか生きながらえてきた。
実際に貴乃花引退後は、稀勢の里が就任するまでは日本人横綱不在が続いたが、その間はすべてモンゴル出身者だけが優勝し、横綱を張ってきた。
大相撲は、日本人だけでは成立不可、存在しえないほどに追い込まれていたのだ。
それを稀勢の里横綱昇進した途端に、白鵬こそ大相撲の敵みたいなに豹変した論調は、余りにも身勝手なご都合主義だと思う。
 
それはともかく、今回の一連の貴乃花親方の行動に正義があるのか?
僕は、貴ノ岩が休場したのは仮病で、貴乃花親方は今回の暴行事件を利用して、相撲協会へのクーデターを図ったと考えている。
貴ノ岩は一時期命も危うかっただの、兄が写した写真では顔がむくんでいるとか言われたが、実は貴乃花親方の命令で、元気バリバリなのに外部から隠れていただけではないのか。
医者が貴ノ岩は既に治癒していると看立てているにも拘らず、あたかも重症のような診断書を要求して休場させ、八角理事長とその一派の追い落としを図った。
医者もまた、一旦は貴乃花の意向を受けた診断書を作成したものの、その影響の大きさに驚き、相撲協会へは「実は云々」と、重症ではなく、相撲も取れる状態だとバラしてしまった。
貴ノ岩は従業を休んだ時にも診断書を提出していないので、今現在の貴ノ岩の怪我についての最新情報は、この医者が相撲協会に説明したものになる。
 
即ち今回の大騒ぎは、実は日本相撲協会の権力争いであり、現時点で劣勢の貴乃花親方が、日馬富士暴行事件を盾に引き起こした政敵追放のクーデターに過ぎないのだが、しかし準備不足と、貴乃花親方自身の人望のなさであえなく失敗したのが実態ではないのか。
よって、貴乃花親方には大義はない。
その証拠に、当初は協会には一切非協力を貫いていた貴乃花親方だが、どん詰まりになって貴ノ岩へだけでなく、自らもまた協会による事情聴取を受ける等、姿勢がふらついている。
更には週刊誌で言い訳とも、主張ともつかないことを発表したが、協会に追及されると「取材を受けていない」と釈明している。
全く腰が据わっていないのだ。
 
世間には、日本相撲協会が、現実とズレているとの批判は多い
そして日本相撲協会には自浄能力がないので、貴乃花親方の改革に期待する声も大きい。
貴乃花親方は完全に黙りこんでいるので、実際に何を考えているのか分からない。
それを良いことに、各人が勝手気ままに貴乃花親方の心中を「忖度」しているが、今までのところ、貴乃花改革の中身は、まるで曖昧模糊としている。
相撲協会の旧態依然振りは、誰もが認める実態だ。
しかし考えても見て欲しい。
相撲取りは、今の世の中でもちょん髷を結い、褌一つで仕事をする職業だ。
また彼らの重要な資金源は、領収書の要らない「ごっつあん」小遣いだ。
そんな体質に骨の髄までつかりこんできた相撲取りに、現実の常識など通用するはずがない。
 
実は貴乃花親方もまた、そんな相撲取りの一人だった。
貴乃花改革で唯一具体化しているのが、貴乃花部屋のサポーター制度だが、それはマイナー改革だ。
他の部屋同様に、現実の貴乃花部屋もタニマチの支援によって成り立っている。
タニマチの中には、相撲が大好きなお大尽もいるが、相撲取りをオトコ芸者扱いする得体のしれない連中もいる。
そんな胡散臭い連中と完全に決別すれば、巡業も本場所も運営に難儀し、部屋経営も難しい。
それが日本の伝統、大相撲の実態だ。
仮に貴乃花親方がクーデターに成功しても、理事長とその取り巻きが変わるだけで、大相撲が劇的に変わるなどあり得ない。
 
唯一可能性があるのは、貴乃花理事長の下では、モンゴル力士の活躍の場は減ることだろう。
「大相撲は日本の国技」と勘違いし、白鵬を始めとするモンゴル力士たちを苦々しく思ってきた日本人は拍手するかもしれないが、それでも日本人だけの大相撲運営に将来があるわけではない。
今回の日馬富士事件で、大相撲が先の見えない衰退産業であることだけは明白になった。
 
僕は個人的には、そう見ている。