昔は平凡な企業戦士、今は辣腕頑固老人の日常!

日頃の思いや鬱憤を吐露!無礼千万なコメントは削除。

地元老人会のバス旅行  

 

僕の住む街には、「シニアクラブ」と称する老人会が存在するらしい。

そのシニアクラブから、「第二回バス旅行のご案内」のパンフレットが配られてきた。

 

  日時           〇月〇日、午前8時半集合

  目的地       近所の〇〇村

                     ××第二工場

                     △△歴史民俗博物館

  そして最後は、□□農協とれたて館でお買い物

  会費     600円(飲食代別)

  その他   参加者25名以下なら中止、49人以上なら高齢順

 

トイレが近い年寄りのために、「30分~40分ごとにトイレ休憩あり」と、重要な配慮がなされている。

「車椅子での参加もOK」とは、至れり尽くせりだ。

 

我が家の近所は、今を去ること50年ほど前に、大手不動産業者によって新たに開発された新興住宅地だ。

その当時は、それなりの人気地域だったらしい。

しかし今では、すっかり様子が違ってきている。

何よりも、第一期の入居者たちが、すっかり年を取ってしまった。

最早子供たちも巣立ち、この界隈に住んでいるのは、大半が年寄り連中だ。

最初に入居した住民たちが死亡した場合、続いて住む人がいないために、空き家になってしまうケースも多発している。

 

この年寄りたちは、年金支給が間に合った年代なので、食うだけなら困らない。

しかし最近では、年配者運転の事故が頻発しているので、車でアチコチに出かけるのは不安だ。

要は、暇はあるがヤルことがない連中だ。

暇潰しのためにだろう、歩いて行けるスーパーには、奥さんの荷物持ちの役目を果たす爺さんが、奥さんの後ろをついて回っている。

勿論僕もその一人で、最近では野菜や魚の相場観まで身についてきた。

そんな年寄りを救うのが、老人会の存在であり、今回のようなバス旅行が企画される。

 

第一回目のツアーは好評で、満員になったらしい。

僕なんかは、今更新しい人間関係作りなど面倒だし、とても参加する気にならない。

しかし、連れ合いに先立たれたりすれば、話し相手にも事欠く事態となる。

だから近所付き合いを密にして、年寄り同士が仲良くなりたい気持ちも、理解できないわけではない。

 

オレオレ詐欺に年寄りがひっかる理由の一つは、「話し相手が欲しかった」との動機があるとも聞く。

孤高を守るような強がりを言っていては、寂しい老後を生き延びることができないかもしれない。

袖振り合うも他生の縁。

近所に住んでいるだけでも、それは前世からの因縁かもしれないと思えば、人間関係を考え直す年代に来たとも思える。

初めてバスツアーに、参加してみようかな。