昔は平凡な企業戦士、今は辣腕頑固老人の日常!

日頃の思いや鬱憤を吐露!無礼千万なコメントは削除。

家族との別れ

この世に、こんなに悲しいことがあるだろうか。

母が死んだ時に、そう思った。

僕自身、肉親との別れは、母親が初めての経験だった。

遺体を前にした時、人目もはばからず泣き崩れたほどだ。

 

もう四十年前のことだ。

 

五年後に、母に続いて父親が死んだ。

そしてその後に、姉二人も死んだ。

家族で残っているのは、兄二人と僕の三人。

 

僕は、すぐ上の姉とも、歳が7歳も離れている。

順番からいけば、兄二人も僕が看取らないといけない。

大好きだった家族との別れを、全部経験せざるを得ない。

末っ子で甘やかされたので良いことも多かったが、最後の最後に、イヤな役割も担わされている。

人生は、いつも収支トントンだ。

 

出会いがあれば、別れもまた必然だ。

僕の妻とも子供たちとも、いずれは別れる時が来る。

どんなに嫌がっても、これは避けられない。

 

そんな時に、僕は絶対に妻や子供たちを看取りたくはない。

彼らよりも、遅死にだけはしたくないのだ。

これも年齢的に見ても、僕が彼らに看取られるのが自然だ。

 

僕は、あまりいい父親ではなかった。

仕事にかまけて、悪く言えば仕事を言い訳にして、子育てはすべて妻任せだった。

よって我が家の子供は、母親の薫陶よろしきを得てはいるが、父親である僕は、さして影響力があったわけではない。

 

そんな僕が最後にできる子供への教育が、肉親との別れの悲しさを経験させることだと思う。

この逆があってはいけない。

年長者の家族を看取るだけで、あれほど嘆き悲しんだのだから、自分よりも若い家族を失う悲しさなど想像もできない。

 

家族の中で最年長の僕にとって、子供への最後の情操教育が死ぬことと思えば、少しは死への恐怖感も薄らぐし、生きてきた甲斐もあったことになる。