昔は平凡な企業戦士、今は辣腕頑固老人の日常!

日頃の思いや鬱憤を吐露!無礼千万なコメントは削除。

人類皆平等??

人類皆平等と言われる。

 

だから謂われない差別した人は、社会的に弾劾され、場合によっては抹殺されるまでのペナルティを課される。

しかし元々、人類は平等などではない。

生まれ落ちた直後から、不平等な環境に置かれるからだ。

 

先ず生まれた環境から、差がついている。

先進諸国と発展途上国では、乳幼児の生存率が違う。

同じ国内でも、金持ちの家で、超安全な面倒を見てもらいながら生まれ落ちる赤ん坊もいれば、貧乏でロクな設備も揃っていないところで、命懸けで生まれてくる赤ちゃんもいる。

この差は、誕生後の健康面や安全さにも影響する。

 

その後成長すると、学習面の差に直面する。

家庭教師付きで、且つ充実した設備で高度な教育を施す学校に通うのと、貧乏で家計を助けながら独学で学習するのでは、成果が違っても不思議ではない。

高額な手助けを受けて、偏差値の高い学校に入学すると、社会人になるための就職面でも有利だ。

別に大企業なら、必ず働きやすい仕事場と決まっているわけではないが、給料や安定さではデカい企業の方が信頼感がある。

高い給料を安定的に稼ぐことができれば、結婚相手にも恵まれ易い。

あれこれ言っても、生活が安定している方が結婚後もうまくいく。

誤解を恐れずに言えば、愛情ではカネを稼ぐことはできないが、カネで愛情を買うことは可能だ。

 

「天は二物を与えず」との言葉もよく聞く。

ならば、何かの才能や環境に恵まれた人は、見てくれは劣るはずだ。

ところが稀にだが、天から二物も三物も与えられる輩がいる。

これこそ、人類は平等ではなく、実は不平等の証拠ではないか。

 

何より、姿かたちの見栄えが良いのと、見るからにブスでは、経済的な恩恵に違いが生じる。

女性の場合は美人に生まれると、下心を持ったオトコどもがスリ寄ってきて、ご馳走してくれる。

しかし見てくれが悪いと、そんなチャンスは激減する(はずだ)。

 

「美人、美男子だが、アタマが悪い」のなら、まだ救いがある。

顔は負けていても、成績が良ければ、十分に勝負になる。

しかしここでも往々にして、顔で圧倒的に負けた上に、更にアタマの良さでも負けることがある。

更に人柄も含めてトリプルパンチで負けたら、もはやなす術なしだ。

 

これほど大きな差があっても、人類は平等などと言えるのだろうか。

 

ただこの世には、絶対平等なことが一つある。

それは、誰もが死ぬことだ。

死は、現世でどれほど恵まれていても、あるいは不幸のどん底で生きていても、誰にも一度、しかも必ず訪れる。

 

この死ぬ瞬間にどう思うかは、誰にも分からない。

生き返って、死について経験を披露してくれる人とがいないからだ。

だからこの死の瞬間は、想像するしかない。

 

僕のような俗物には、二種類に分かれているように見える。

一つは、従容と死を受け入れる人。

もう一つは、未練タラタラ、不満一杯で死んでいく人。

 

もちろん叶うならば、前者でありたい。

だが、生きている間が大満足の人生だったら、そんな状態をもっと続けたいと願うのが人情ではないだろうか。

もしそうなら、死にたくないとの未練が生じるはずだ。

 

一方、生きているのが辛くてたまらず、一刻も早く死にたいとまで思い詰めていたのなら状況は違う。

死を迎える瞬間は、それまでの苦しみから解放される安堵か、あるいは喜びまで感じるかもしれない。

死の瞬間だけの思考で、それまで味わってきた苦痛の全てが、チャラになるのかどうかなどは分からないが。

 

達観した人格者なら、死を静かに受け入れるかもしれない。

僕もそんな心境に至り、是非とも余裕綽々で死を迎えたい。

ただ、天から二物も三物も与えられていたら、こんな素晴らしかった人生を終えたくないと考えて、諦観の境地には程遠いに違いない。

恵まれていることは、必ずしも良いことばかりではないのだ。

 

バリ島で会ったバリ・ヒンドゥ―教徒は「生きている間より、死後の人生が遥かに長い」と話していた。

そんな長い死後の「人生」を気持ちよくスタートするためには、自分と世の中に不満一杯の人生でも良い(かもしれない)。

そう考えて、前向きに生きることにしよう。