昔は平凡な企業戦士、今は辣腕頑固老人の日常!

日頃の思いや鬱憤を吐露!無礼千万なコメントは削除。

海外でのトイレ事情

ご存知の方が多いと思うが、海外ではまずはウォシュレットにお目にかかる事がない。
日本では、ちょっとした駅のトイレですらウォシュレットが増えているというのに、海外では超一流ホテルに泊まっても、トイレは古色蒼然とした水洗式のヤツが置いてある。

デカプリオがウォシュレットに感激して、アメリカに持ち帰ったとの話もあるが、一般的には外国人にとってウォシュレットは「ニホンジン、やり過ぎ!」の感があるようだ。

変な話で恐縮だが、日本人と西洋系外国人とではウンチの質が違うらしい。
日本人は、(無論、個人差はあるだろうが)繊維質の粘っこいウンチが主流だが、西洋系連中はヤギのようなポロポロウンチとの事。(念の為、これまた無論、見たわけではないので違っていても悪しからず)
よって日本人はお尻を清潔に保つ事を極めて重要と思うのだが、西洋系はあまり関心がないようだ。

日本では一昔前までは、事後に紙で拭くのが一般的で、誰も不思議にも思わなかったのだが、イスラム社会では、お尻を水で洗う習慣は昔からあった。
簡易式ウォシュレットに近いのだが、彼らに言わせると「紙で拭くなんて不潔そのもの」らしい。
「紙では汚れが取れない」と主張する。
よくよく考えれば、彼らの方が正しい。
日本でのウォシュレット普及が、それを証明しているように思われる。

いずれにしてもウォシュレットに慣れてしまった当方には、海外でのトイレは悩みのタネだ。
当方、便秘質ではないので、海外にいても朝食を摂ると必然的に便意を催す。
風呂の横においてある便器で用を足すのだが、その事後処理が問題。
日本での日常のごとく、ウォシュレットで洗わないと、どうにも落ち着かない。
「こんな事に拘るようでは、日本人のグローバル化は困難!」との厳しい意見もある。
そんな批判は百も承知だが、お尻の気持ちが悪いと、その日一日の士気にも関わる。

と言う事で、当方、風呂場でシャワーを使ってお尻をきれいに洗う事にしている。
これを、きれい好き日本人の拘りと見るか、はたまたお尻の弱体化で「ニホンジンやり過ぎ」と見るか?!
でも当方には、「そんなのカンケーネェ!オッパッピィ」で、お尻を洗わないと気持ちが悪い。