昔は平凡な企業戦士、今は辣腕頑固老人の日常!

日頃の思いや鬱憤を吐露!無礼千万なコメントは削除。

ピース又吉の芥川賞受賞と古館伊知郎

お笑い芸人、ピース又吉芥川賞を受賞した。
文学界の最高峰と言われる名誉だが、何かと地味で有難味が失せつつある芥川賞なので、選考会が話題作りに芸人を持ち上げたとの穿った見方が絶えない。
ニュースステーションの古館伊知郎が、この快挙を揶揄したと評判になっている。
古館にすれば、「高がお笑い芸人が(俺を差し置いて)」との思いがあったのだろう。
この受賞作を読んでいないので何とも分からないが、今やマスコミ文化人を気取っている古館なら、ヤキモチを焼きたくなるのも理解できる。
 しかし僕は、又吉の偉業にケチをつける気は毛頭ない。
お笑い芸人として、それなりに忙しいスケジュールの合間を縫って大量の本を読み、尚且つ小説を書くなんて、なかなかできるものではない。
受賞作を読むまでもなく、その努力だけでも頭が下がる思いだ。
 
しかし僕は、古館とは違って意味で、又吉の芥川賞受賞に懸念を持っている。
それは、最近の多くの芥川賞受賞者が、晴れの受賞後、ほとんど名前をきかなくなっているからだ。
芥川賞受賞者と、同じタイミングで発表される直木賞受賞者を見比べれば一目瞭然だが、直木賞作家の活躍ぶりに比べ、芥川賞組は話題になる事が非常に少ない。
無論直木賞は大衆小説が対象であり、芥川賞は純文学なので敷居が高いのも一因かもしれない。
それにしても2000年以降の芥川賞受賞者で、現在も注目され続けている作家は決して多くない。
 
よく言われるが、誰も自分の経験をベースにしたり、それまでシッカリと温めてきた企画があるので、一つだけは小説が書けるものらしい。
だから誰でも、作家としてデビューする事は可能なのだが、勝負は二作目、三作目の出来次第だと聞く。
ジャッカルの日」でセンセーショナルに小説家デビューしたフレデリック・フォーサイスの場合、二作目の「オデッサ・ファイル」で大作家と呼ばれる地位を獲得した。
しかし三作目「戦争の犬たち」以降は駄作のオンパレードで、今の人気は大したものではない。
僕が大好きだったアリステア・マクリーンは、「女王陛下のユリシーズ号」「ナバロンの要塞」と、立て続けに大ヒット作品を発表したが、三作目からはまるで冴えない。
日本では西村寿行が「瀬戸内殺人海流」から「君よ憤怒の河を渉れ」までは新鮮だったが、その後はエロ小説ばかりになった。
何時までも人気作品を書き続けるのは、天才、芥川龍之介ですらネタ切れで自殺するくらいに至難の業なので、芥川賞作家の松本清張とか直木賞作家の東野圭吾なんて、例外中の例外の存在だ。
 
処女作で芥川賞作家となったピース又吉にとっては、次からの作品こそが正念場。
その出来次第で、大作家への道も開けるが、芥川賞のジンクスを突破できず、一発屋で終わるかもしれない。
個人的には、芸人ピース又吉の次回作が、大いに話題になる会心の出来で、若者の読書離れに歯止めが掛ればと思っている。
 
因みに、2000年から昨年までの芥川賞受賞者は、
だが、果たしてこの中で、着実に大作家への道を進んでいる受賞者は、何人いるだろうか?